
セミナー内容について
このオンラインセミナーのテーマは「『自ら考え成長する社員』の育成方法」についてです。今は『自ら考え行動できる人』が必要な時代です。そのような社員を一人でも多く増やさなければ、これからの未来に企業は成長することができません。簡単ではありませんが『自ら考え行動できる人』へ育てなければなりません。
多くのマネージャーが「自ら考え行動する社員の育成」に悩んでいます。ですが、「自ら考えて行動してほしい」と願っているだけでも、そして、社員たちへ「自ら考えろ!」と言っているだけでも、そのような社員を育てることはできません。どうしたら育成することができるのか、具体的な方法と注意点とは何でしょうか?
このオンラインセミナーでは、コンサルタント自らの経験をふまえながら「『自ら考え成長する社員』の育成方法」のディスカッションを通して、あなたの会社でそのような社員を増やすための行動と知恵を明らかにします。
ハイパフォーマーとして活躍できるようになれば、あなたの人生は変わります。多くの人の人生がさらに良いものへ変わってほしいと思っていますし、人生を変えるチャンスにしてほしいと思っています。一緒に学び、あなたの人生を変えましょう。
本セミナーで学べること
◆「自ら考え行動する社員」が必要な理由とは?◆ なぜ、自ら考え行動する社員が増えないのか?
◆「自ら考え行動する社員」の定義
◆「自ら考え行動できる人」に共通する思考や行動特性
◆「言われたことしかできない人」に対する対処・育成方法
◆「言われたことはできる人」に対する対処・育成方法
◆「自ら考え行動する」ことで得られるインセンティブ
私たちのセミナーの特徴
「知識を獲得する」ではなく、「結果を出すための知恵・応用力を獲得し、クールで知的に仕事を攻略する」ことを目的としたセミナーです。具体的な実践力の獲得を目指すために、ディスカッションやワークに重点を置き、テーマを深く掘り下げます。そのため、繰り返し参加される方が多いことも私たちのセミナーの特徴です。あなたが課題とするテーマに何度参加いただいても新たな発見があります。また、私たちが過去開催した集合セミナーに参加した方が、さらなる知恵と応用力を獲得するために参加いただくことも効果的です。
このような課題の解決におすすめ!
◆ 社員たちが言われた通りにしかしない、指示がないと進められない◆ 表面的な適当な取り組みとなり、効果がない
◆ 最後までやり遂げない、完了できない
◆ 新しいことにチャレンジする組織風土を作りたい。
最適なセミナー対象者
◆ チームを率いて目標達成を目指すリーダーの人◆ 人事・評価制度を立案する人
◆ 社員育成の企画・実施をする人
セミナー参加者の声
◆ 「自ら考え行動する人」を生み出すマネジメント環境が十分ではないことを痛感しました。そのうえで、どうすれば、「自ら考え行動する人」を生み出せるか、目標管理(MBO)の設定方法や職務の定義が鍵を握ることがわかりました。開催概要(注意事項など)
受講形式 | 本講座は、パソコンやタブレットを通じての「WEB受講」となります(ツールは、Teamsを利用します)。 |
人数 | 8名 (同一企業からのお申込みは2名までとさせていただきます) |
受講費用 | 無料 |
ご注意 | ◆ 受講票は、開催日当日までにメールにて送信させていただきます。 ◆ 撮影/録音は禁止します。 ◆ カメラをオンにしてご参加ください。 ◆ セミナー開始後、10分以上遅れての参加はできません。 ◆ ご同業/学生/個人事業主の方の参加はお断りする場合があります。また、その他、当社の判断で、参加をお断りする場合があります。 ◆ 諸事情により、開催を中止する場合もございます。ご了承ください(開催を中止する場合には、メールにて連絡いたします)。 |
セミナーを担当するコンサルタント
ティ・スクエア(株) 事業課題解決コンサルタント 寺尾 卓巳
現在は、ティ・スクエア株式会社の事業課題解決コンサルタントとして活動。クライアント企業には「外資系企業などの高い成長率をめざす組織」や「事業拡大をめざす組織」が多く、「組織成長・生産性向上の仕組み構築」「業務改善やパフォーマンス向上」「次世代リーダー&マネージャー育成」「営業組織変革・営業力強化」の支援をしている。
フランクリン・コヴィー・ジャパン社の認定コンサルタントとしても活動。
趣味は料理、東京都出身。