セミナー内容について
部門(グループ)が「目標達成できるかどうか」、そして、「持続的な成長ができるかどうか」は、その部門を率いるリーダー・マネージャーの立案する方針次第です。率いる部門(もしくは、グループ)が、確実に目標を達成し、長期にわたる成長を遂げるためには、 「数値目標だけ」「意識を引き出すスローガンだけ」の方針では不十分です。
方針作成は「技術」です。方針を作るための一連のプロセスに基づいて行えば、誰でも作ることができます。私たちのこの「方針作成 & 推進力強化」トレーニングを導入することで、「メンバーの意欲を最大限に引き出し、組織を目標達成、かつ、成長へと導くマネジメントやリーダーとしての方針の作り方」を学習することができます。
この「ソリューション紹介セミナー」は、マネージャーの方針策定能力の強化を目指す、経営者/執行役員・事業部長などの部門責任者/人事教育部門ご担当者を対象とした「私たちのソリューションの目的/概要/効果/実施方法などを紹介するセミナー」です。
「マネージャーの方針作成&管理推進力強化研修」の特徴や効果
上記の課題の解決に役立つ、弊社ソリューション「マネージャーの方針作成&管理推進力強化研修」の特長◆ 「チームを率いるための方針」とスローガンの違いを理解できます。
◆ 方針を作成する一連のプロセスを理解し、実施できるようにします。
◆ 方針を作成した後の年間の方針遂行方法を理解し、実施できるようにします。
弊社ソリューション「マネージャーの方針作成&管理推進力強化研修」の効果
◆ 組織として上層部の方針が現場のメンバーへ展開されるようになる。
◆ マネージャーがメンバーへ、チームの方向性と目標達成に向けた戦略を示す方針を作れるようになる。
◆ メンバーが、その方針を理解し、日常業務を遂行するようになる。
◆ メンバーが方針に沿って結果を出すようにマネージャーが指導・支援できるようになる。
このような課題の解決におすすめ!
このセミナーには、下記の課題をお持ちの方におすすめします。◆ 社員の能力を強化するために、企業内で実施する研修を探している
◆ マネージャーの方針作成力を高めたい
◆ 目標達成に向けて、マネージャーの方針を遂行する能力を強化したい
◆ 組織の目標達成に向けて、新しいマネジメント体制を構築していきたい
本セミナーでは、私たちの「マネージャーの方針作成&管理推進力強化研修」の目的/特長/効果/進め方/導入方法やご投資額、などについてご紹介します。
最適なセミナー対象者
◆ 経営者/取締役/事業部門マネージャー/人事教育部門のご担当者様開催概要(注意事項など)
受講形式 | 本講座は、パソコンやタブレットを通じての「WEB受講」となります(ツールは、Zoomを利用します)。 |
人数 | 15名 (同一企業からのお申込みは2名までとさせていただきます) |
受講費用 | 無料 |
ご注意 | ◆ 受講票は、開催日当日までにメールにて送信させていただきます。 ◆ 撮影/録音は禁止します。 ◆ セミナー開始後、10分以上遅れての参加はできません。 ◆ ご同業/学生/個人事業主の方の参加はお断りする場合があります。また、その他、当社の判断で、参加をお断りする場合があります。 ◆ 諸事情により、開催を中止する場合もございます。ご了承ください(開催を中止する場合には、メールにて連絡いたします)。 ◆ 個別での説明のご希望、または、ご質問/ご要望は、「お問い合わせフォーム」にて、ご連絡ください。 |
セミナーを担当するコンサルタント
ティ・スクエア(株) 事業課題解決コンサルタント 寺尾 卓巳ヒューレット・パッカード(HP)にて、ソリューション営業/アカウント営業/新規事業立ち上げ/営業マネージャーを歴任。
現在は、ティ・スクエア株式会社の事業課題解決コンサルタントとして活動。クライアント企業には「外資系企業などの高い成長率をめざす組織」や「事業拡大をめざす組織」が多く、「組織成長・生産性向上の仕組み構築」「業務改善やパフォーマンス向上」「次世代リーダー&マネージャー育成」「営業組織変革・営業力強化」の支援をしている。
フランクリン・コヴィー・ジャパン社の認定コンサルタントとしても活動。
趣味は料理、東京都出身。
関連するソリューション
● 【マネジメント力強化研修】 方針作成&推進力強化 ~ 率いる部門を成長へ導き、目標を達成するための方針作成方法!(Hoshin Planning Method)● ティ・スクエア プロフェッショナル人材育成ソリューション 一覧
関連する導入事例
● マネジメント力強化ケーススタディ『エンジニアリング企業』 ~ 率いる部門(グループ)を目標達成へ導く、マネージャーの方針作成力を強化!● マネジメント力強化ケーススタディ「人材派遣会社」 ~ 事業部長へ昇進する可能性のある候補者たちの部門(グループ)方針作成力を鍛える!