企業を大きく成長させた偉大な経営者が、その秘訣としてよく語る言葉が、「大きな目標を持ち、その達成をめざせ!」ということです。偉大な経営者にとっては、「大きな目標を掲げて挑戦すること!」が成功の秘訣です。
ですが、その反面、偉大な成績を残したスポーツ選手が、その偉大な成績を残した理由としてよく語っていることは、「毎日毎日の小さな積み重ねの結果」です。すなわち、「日々の小さな積み重ね、日々の課題を1つ1つクリアすること!」が成功の秘訣です。
「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」では、全く逆のことのように思えます。では、成功のための秘訣としては、どちらが重要なのでしょうか。私たちは、どちらを優先すべきでしょうか。
この2つの考えをどのように捉えれば成功する可能性を高めることができるのかを解説します。
成長と成功の可能性を高めるための思考法
ページコンテンツ
偉大な成果を達成した人は、なぜ「大きな目標を目指す!」と言うか?
企業を大きく成長させた偉大な経営者が、その秘訣としてよく語る言葉が「大きな目標を持ち、その達成をめざせ!」です。「大きな目標を達成する」ことは簡単ではありません。自ら立てた目標へと少しずつ近づくことはできるのですが、その目標に到達することは難しいです。目標が小さければ簡単に到達できそうです。ですが、あなたも、小さな目標であっても、その目標に到達することができずに歯がゆい思いをしたことがあったのではないでしょうか。目標が小さくても、その目標へ近づくことはできますが、それを超えるには努力が必要で、やはり簡単ではないです。
私たちは「クライアント企業の事業成長の実現」のためのコンサルトですので、いろいろな企業のビジネスを見てきましたが、ビジネスでは「2つ目標を設定すると小さい目標しか達成できない」ということがよく起こっています。高い目標(たとえば、努力目標)と小さい目標(たとえば、必達目標)の2つの目標があったとすると、よほど運が良くなければ、小さい目標の方しか達成できないのです。
目標を持たなければその目標を達成することができません。ですが、自らが立てた目標よりも大きな結果を手に入れることはほとんどありません。それが目標の特性です。ですから、企業を大きく成長させた偉大な経営者は、「大きな目標を持ち、その達成をめざせ!」と心がけているのです。
偉大な成果を達成した人は、なぜ「日々の課題を1つ1つクリアする!」を大切にしているのか?
偉大な成績を残したスポーツ選手が、その理由としてよく語っていることは「毎日毎日の小さな積み重ねが大切だ!」です。一気に大きく成長できればよいのですが、成長というのは簡単ではありません。基本を大切にし、微調整を重ね、少しずつ自らの能力を高めていきます。そのような日々の小さな努力の積み重ねの結果として、大きな成長ができるのです。
金融や投資に関わる領域では、「毎日、たった1%を増やすことができれば、1件後には37倍にもなっている!」と言われます。偉大なスポーツ選手たちは、このような日々の努力が大切だと考えています。
「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」どちらが重要か?
では、「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」、どちらが重要なのでしょうか?「大きな目標を目指す!」メリットは、大きな目標を持つから大きな結果を手に入れることができることです。ですが、大きな目標を掲げても、その目標は大きいため、なかなか到達することができません。そのため、目標に近づいていることを実感できず、「自分にはこの目標は無理かもしれない」と自信を失ってしまいます。
だからこそ、「日々の課題を設定して、それを1つ1つクリアする」ことが必要なのです。「日々設定した課題を1つ1つクリアする」メリットは、「自分は目標を達成できる!」という成功体験ができることです。課題をクリアし、目標を達成したときに、自分の成長を実感することができるのです。
ですが、毎日1つ1つの課題をクリアすることは大変です。同じようなことを地道に繰り返し行う必要もあります。毎日行わなければならないために、辛くなり、投げ出したくなります。だからこそ「大きな目標を目指す!」が大切になります。自分で決めた大きな夢が、自らの挑戦心や意欲を引き出すことに役立つのです。
「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」、どちらか一方が重要なのではなく、両方重要です。「大きな目標を掲げ、日々の課題をやり抜く」ことが大切なのです。
「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」どちらを優先するか?
では、「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」どちらを優先すると効果的なのでしょうか?その答えは、「どちらでもいいので、まずはどちらかを実行すること!」です。
「大きな目標」があれば、まずはそれを文書として書いてみます。最初はぼんやりとしている目標かもしれません。その次に、「その大きな目標を達成するために、今日、意図的に実行すべき課題」を考えます。「意図的」という言葉は、「目的を持って、自らの意思で行う」という意味合いです。
毎日を漠然と過ごすのではなく、大きな目標に一歩ずつでも近づくために、「今日、意図的に実行すべき課題」を決め、その課題をクリアすることを目指します。最初は1つの課題を実行することからはじめ、それを2~3個へ増やします。
大きな目標が見つかっていなければ、「日々行っていること」をリストとして書いてみることから始めます。最初は1つ書くだけでも大丈夫です。その際、できるだけ具体的に書くようにします。たとえば、「勉強をする」ではなく「英語の発音を勉強する」へ、「仕事をする」ではなく「仕事の作業手順書を見直す」へ、などです。その「日々行っていること」を文章として書くと、そのうち、今まで気が付かなかった他の「日々行っていること」に気がつくようになります。
気がついた「日々行っていること」の量が増えてくると、「どのような大きな目標を達成できそうか?」がだんだんと見えてきます。それが見えてきたら、その大きな目標を紙に書いてみます。こうすることで、大きな目標を見出すことができます。
大きな目標が見えてきたら、すでに解説したとおりです。日々漠然と行うのではなく、「今日、意図的に実行すべき課題」を決め、その課題のクリアに挑戦します。最初はちょっとした課題で大丈夫です。それをだんだんとより具体的な「今日、意図的に実行すべき課題」へと改善していきます。
はじめから「大きな目標」が目指せればよいのですが、ほとんどの人は自分にとっての「大きな目標」がはっきりしていません。ですから、どちらでも良いので「まずははじめること!」が大切です。「大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」、どちらを先に実行するかではなく、どちらからでも良いので、まず始めることが大切です。
成長力強化セミナーのご紹介
「組織』と『個』の相互の成長に役立つ『プロフェッショナル育成』などのセミナーを毎月開催しています。ぜひご参加ください。● 【ハイパフォーマーセミナー】ハイパフォーマーの必須条件・組織問題の解決策立案メソッド ~ 組織問題を解決できるプロフェッショナルになる!
● 【ハイパフォーマーセミナー】 チームを成長に導く、リーダーやマネージャーの「4つの仕事」 ~ チームを率いて結果を出せるリーダーやマネージャーになる!
その他の成長力強化(マネジメント力強化とプロフェッショナル育成を含む)セミナー
● 成長力強化セミナーページ
セミナー以外で、成長力強化(マネジメント力強化とプロフェッショナル育成を含む)に役立つ情報を発信します
● 成長力強化に役立つ情報
さあ、人生を豊かにするために動き出そう!
大きな目標を目指す!」と「日々の課題を1つ1つクリアする!」、どちらが大切で優先すべきなのでしょうか?企業を大きく成長させた経営者も、偉大な成績を残したスポーツ選手も、「大きな目標を目指すこと」と「日々の課題を1つ1つクリアすること」の両方を行っています。
あなたが達成したい「大きな目標」もしくは「毎日実行すべきこと」、そのどちらでも良いので始めましょう。その第一歩が大切です。そして、まずは下記の状態を目指しましょう。
◆ 大きな目標を掲げ、紙に書く
◆ その目標達成につながる「意図したテーマ」のある課題を設定し、一日1つ実行する
目標は大きく掲げる必要があります。そして、毎日の課題を1つ1つクリアしていく必要があります。これが、大きな成功を手にすることができるプロフェッショナルの基礎的な思考です。
(本ノートは、2016年1月31日に書かれたものを再編集しました)
文:ティ・スクエア㈱ 寺尾 卓巳(てらおたくみ, Takumi Terao)
Copyright (C) 2016–2024 T-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.
お問い合わせ
ご質問・ご依頼など、当社へのお問い合わせ関連するソリューション
● 【マネジメント力強化研修】 リーダーやマネージャーとして「チームを率いて結果を出す仕事の技術」 ~ チームを「目標達成」「持続的成長」させるスキルを強化(Manager’s Business Technics)● 【マネジメント力強化研修】 方針作成&推進力強化 ~ 率いる部門を成長へ導き、目標を達成するための方針作成方法!(Hoshin Planning Method)
● ティ・スクエア プロフェッショナル人材育成ソリューション 一覧
一緒に読まれているノート
● 「目的・目標・方針を設定するスキル」を強化し、目標達成や事業成長へむけて、組織やチームを力強くリードする! ~ リーダーやマネージャーとして「チームを率いて結果を出す仕事の技術」(5)● どうすれば成長意欲のある社員を増やし、事業成長に貢献する自主的な行動を増やすことができるか? ~ 事業を成長させるための仕組み『事業成長への行動』推進モデル
● なぜ、事業計画や戦略が思うように進まないのか? ~ 社員が、「事業計画や戦略の達成に貢献する活動」や「組織課題を解決する行動」を主体的に挑戦するようになる5つの解決手順
● マネジメント力強化ケーススタディ『エンジニアリング企業』 ~ 率いる部門(グループ)を目標達成へ導く、マネージャーの方針作成力を強化!
● マネジメント力強化ケーススタディ『エンジニアリング企業』 ~ 「会社を良くするマインドと視点」を育み、経営者と一緒に「会社を良くする挑戦」をするマネージャーを選抜する!
● コミュニケーションが悪いと損失が増える! ~ コミュニケーションの活性化に向けて経営者や経営幹部が実施すべき対策と6つの注意点
無料メールマガジンの登録
『組織』と『個』の相互の成長に役立つ『成長力強化(マネジメント力強化とプロフェッショナル育成を含む)』と『営業力強化』の情報を月1~3回お届けしています。● 当社無料メールマガジンのご登録フォームへ